お疲れ様です。すずなりです。
今日は、文化の日でお休みでしたが、みなさんどんな一日でしたか?コロナによる感染者数も落ち着いてきたため、お出かけした方も多いのではないでしょうか。
私は、もちろん”仕事”です(;´Д`)
最近、休日出勤が増えており、非常にげんなりしております。手当がもらえるとはいえ、休日に働くって辛いですね(´Д⊂ヽ
そんなこんなで、ブログを更新します。
今日は、”ふるさと納税”に関する記事が気になったため、取り上げることにしました(「お金が貯まらない人がよく選ぶ」貯金体質の人はめったに選ばない”ふるさと納税”の返礼品)。
私は去年から始めたのですが、どの返礼品が良いのかすごく迷ってしまい、時間がかかったことを覚えています。調べるとたくさん出てくるんですよねー(;^ω^)
還元率ランキングやおすすめランキングなどがたくさんあって、どれが本当なんだーといろんなサイトを駆け巡りました(゚Д゚;≡;゚Д゚) !?
今回はそんなことが無いように、事前に少しずつ情報を集めようかと思います。
- ふるさと納税おすすめ返礼品について
- ふるさと納税とは
- ふるさと納税の寄付金控除を受ける方法
目次
ふるさと納税おすすめ返礼品について
記事では、後の方に記載されていたのですが。おすすめの返礼品がすごーく気になったため、本ブログでは先に記載します。この記事で紹介されていたおすすめ返礼品は、日用品、日持ちする食品とのことです。寄付先も記載されていたため、まとめると下記の通りです。
ふるさと納税だと、どうしても高価な食材に目が行きがちですが、それらは普段購入しないものなので、家計を助けてくれるわけではありません。日用品であれば、普段購入しなくてはならないものなので、ふるさと納税の返礼品としてもらえば、その分のお金を節約することができるとのことです。。
私は去年ふるさと納税で寄付した際、高級食材ばかりを返礼品として頂きました。それはそれで、普段高くて購入できない食材を食べることができるため、非常に良かったです。しかし、節約としてふるさと納税の返礼品を利用することは、アリだなと思いました。節約したお金を自分の好きなものの購入に充てるという選択肢が生まれるため、そっちの方が個人的にはお得だと思いました。
返礼品 | 寄付先 | 寄付金額 |
ティッシュペーパー(5個×12セット) | 栃木県小山市 | 10,000円 |
トイレットペーパー(個包装48ロール) | 大阪府泉南市 | 5,000円 |
衣類用洗剤(花王アタック 本体1本、詰め替え5袋) | 和歌山県和歌山市 | 10,000円 |
お米(令和3年度産さがびより 3㎏) | 佐賀県上峰町 | 10,000円 |
調味料(カニ印手詰め味噌 3種計3㎏) | 大分県臼杵市 | 5,000円 |
水(プレミアム伊豆の天然水 2L×18本) | 静岡県伊豆の国市 | 9,000円 |
ふるさと納税とは
ここから先は、ふるさと納税初心者向けの簡単な内容です。詳細は、今回参考にした記事をご覧いただいた方が良いです。
ふるさと納税は、自分が選んだ自治体に寄付ができる制度。寄付を行うと、2000円を超える金額について、所得税や住民税から控除(差し引く)ことが可能です。
注意点としては、本人の年収によって、ふるさと納税額の上限が決まっているため、上限額を超えて寄付をすると損します。参考として、ふるさと納税額の目安となる表を添付いたします。
もし、ふるさと納税額の上限を細かく知りたい場合は、シミュレーションできるExcelシートを総務省のホームページから取得できるため、ご参考までに(ふるさと納税ポータルサイト)
ふるさと納税の寄付金控除を受ける方法
ふるさと納税を行い税金の寄付金控除を受けるには、「確定申告」または「ワンストップ特例」を利用する方法があります。利用できるのであれば、「ワンストップ特例」の方が楽で便利です。
ワンストップ特例制度は、確定申告なしで控除を受けることができます。ただし、利用には条件があり、下記のすべてを満たす必要があります。普通のサラリーマンの方であれば問題なく利用することができます。
- 年収2000万円を超える給与所得者ではない
- 給与を複数から得ていない
- 確定申告をしないこと
- 1年間のふるさと納税の寄付先が5自治体以内であること
まとめ
今回、この記事を読んで、今年のふるさと納税の返礼品として日用品を候補に入れようと思いました。返礼品として日用品もらうことによって、節約したお金を自分の好きなことに充てたいと思ったからです。ただ、高価な食材も捨てがたいので、また吟味したいと思いますΣ\( ̄ー ̄;)
今年も返礼品で迷いそうです。みなさんも早めに考えておいた方が良いと思います。遅くなると期限までに手続きが終わらない可能性が出てくるため、早めの行動がおすすめです。年末は忙しいですからねー
では、また(・ω・)ノシ