会社でちょっとしたイザコザが発生。
私と同じ工場のラインで働いている人の中で、察せない人と察してほしい人が揉めてしまいました。
で、二人の言い分を聞くと、
察せない人は、言ってくれないとわからないと言う。
一方で、察してほしい人は、それくらい言わなくてもわかるだろと言う。
どっちも一方通行でなんですよね…(汗
どっちが悪いかって話になると、私としてはどっちも悪いと思うのですが、下手なこと言って論争に巻き込まれるのは嫌なので、そっとしておくことにしました。
私がどっちも悪いと思った理由は、どちらも相手のことを考えていないと思ったからです。
察せない人は、言いたいことをはっきり言える点は非常に良いのですが、相手のことを考える能力が足りないため、どうしても横暴な感じになってしまいます。
一方で、察してほしい人は、周りの様子によく気づくことができる点は非常に良いのですが、言いたいことを言わずに相手が気づくまで待つ、受け身の姿勢になってしまいます。
そのため、察せない人はもっと周りを見て考える必要があり、察してほしい人はもっと自分の考えを言う必要があると思いました。
私も二人と仕事をしていると気になるところがあります。
察せない人は、相手のことを考えることが下手なので、本人の思いと関わらずこちらがカチンと来るような物言いをしてきます。
言われたときにイラっとして「はぁ?」って言いたくなるときがあるんですよね…言った本人は全く気付いてないのですがww
察してほしい人は、相手に助けを求めることが下手なので、二人作業でやらなくてはいけない仕事を勝手に一人でやり始めてしまいます。
なんで勝手に一人でやるんですか?って聞いても、謝罪もなしに言い訳が返ってくるだけなんですよねww
なので、今回のイザコザをきっかけに、二人とも自分のことを見つめなおしてほしいなぁと思うところはあるのですが、お互い自分は悪くないって思っているみたいなので難しいかもですね。
二人は今後どうなるのか…